はしもと里山学校のホームページへようこそ。
はしもと「里山学校」
こどもたちに、伝えたいことがある。‥残したいものがる。
豊かな自然の中で行われる「校舎」のない学校。
人や自然のすべてを教材として、多くのことを学ぶ。
●農業体験を通して、自然のこと、食べ物のこと
●共同作業を通して、仲間の大切さ
●生きものとのふれ合いを通して「いのち」の多様性と不思議さ
●村人が長年の間、受け継いできた、棚田と里山の美しさ
とかく、引きこもりがちな現在の子どもたちに、大自然の素晴らしさを分かってもらいたい。
ここにみんなの「ふるさと」があり、そのことを心に刻んで成長してもらいたい。
TVゲームや、きらびやかなテーマパークよりも、「自然で楽しい世界」があることを。
開催予定のイベントについて
5月29日(日)、サツマイモの植え付け
6月5日(日)、田植え体験